高山が高いのは標高だけじゃなかったっっ
admin
2020.05.30
こんにちは!
飛騨高山で新築注文デザイン住宅を手掛けております。
古川製材 NOZOMI HOME
一柳です
古川製材 NOZOMI HOME
一柳です
高山に住み始めて3か月が経ちます。
娯楽は少ないかもしれませんが
釣り、山、道、BBQ好きの僕にとっては
高山は天国のような環境です
しかし、困っていることが一つ、二つ、三つ・・・
あれ?意外にでてきてしまいますね
今回は僕が困っていること2つを紹介します。
まず一つ目は、家賃が高いということ。
一人暮らしをするためにアパートを探しましたが、とっても高い
自分の希望通りのところに住もうと思うとかなり家賃が高額になってしまいます。
大学時代は各務原市に住んでいたので、インターネットで家賃平均を調べてみたんです。
あれ?高山市とそこまで差はない・・・
なぜなのか考えました。
たどり着いた結論は
丁度いい物件が極端に少ないのではないか?
ということです。
そこそこ綺麗で、家賃も安くて、といった物件がかなり少ないことに気づきました。
新しくて高いか、古くて安いか
この二つに偏っているんですね
二つ目はガス代の高さです。

目を疑いました。
なにかの間違いで2か月分請求されているのかな?と・・・
なんせ各務原市に住んでいた時の約2倍のガス代です
おそるべし高山・・・
働いていると、我が社の住宅の毎月の返済額や
光熱費などのランニングコストを
たくさんみます。
そうすると、持ち家でオール電化一択だなと
自分は思ってしまいました。
高山で、賃貸にお住みの皆さん
もちろんそうでない方も
一度、NOZOMIへ来てみてください。
家、買えちゃいます。住めちゃいます。
一刻もはやく自分の家が欲しい!!
日に日にその思いは強まるばかりです
生涯最高の邸宅を…
NOZOMI HOME